水鏡のつぶやき


  • 07:45 いい天気だ!オハヨウゴザイマス! #
  • 07:46 今日は大菩薩ですか!いいな〜。 RT @wataruw: 大菩薩嶺の登り口 福ちゃん荘 twitpic.com/1jr3c8 #
  • 07:49 ほうほう、今日、行ってみようかな。 RT @tkosumi: Photo: エリスマン邸:裏側 ここはほとんど誰も行かないでしょー tumblr.com/xk79ag3rl #
  • 13:11 横浜はEVに便利な街になってますね!これで、ゴーン社長の言ってたバッテリーリース制度が実現できたらなぁ。 RT @tetsuo_ohkawa: 横浜ランドマークタワーは県内最大の電気自動車用充電設備を完備。 twitpic.com/1ju2d4 #
  • 16:54 カメラはあまりゆらさないで〜(><) (@Sutoh_Takahiro live at ustre.am/gPlu ) #
  • 17:02 MacBookで見てると、こちらのファンの音が大きいので気にならないですよ? (@Sutoh_Takahiro live at ustre.am/gPlu ) #
  • 17:27 お刺身うまそー!だけどわさび多くない? RT @gaku: ランチは横浜中央卸売市場で行列にならんだ!これで1000円 twitpic.com/1jwaax #
  • 18:27 ゴールデンウィークBBQパーティの説明をツィートして頂けますか? (@blanclass live at ustre.am/bRtn ) #
  • 18:36 マイクが欲しいですね。せっかくの朗読が、聞こえづらいです。 (@blanclass live at ustre.am/bRtn ) #
  • 18:53 パチパチ! (@blanclass live at ustre.am/bRtn ) #
  • 19:00 すごい近いとこに! 西戸部なう RT @hagetakax02ht: 戸部駅前のすき家なう。おんたま牛あいがけカレーのメガ盛りをテイクアウト♪ #
  • 19:50 ぱちぱち! (@blanclass live at ustre.am/bRtn ) #
  • 19:57 オープンなシステムで情報を蓄積していくのはどうしてもノイズが入りますよね。最終的には、テキストマイニング技術使ってノイズを削除していくしかないんじゃないですかね? RT @az4u: どうしてもゴミ作りたいなら、余所でやってくれればいいのに。 #
  • 20:01 今日は、ひさびさに家で夕ご飯。なっとー、うまかった。 #
  • 20:12 趣旨を定期的にアナウンスする程度にして、そのアナウンスもテンプレ作って他の人にもツイートしてもらえば。 RT @az4u: ほかにも、越えられない山。一人の限界にいるので、野放し放置(自浄作用があると言われ一旦放置したが駄目になって来た)にするか、やめるかの岐路。 #
  • 20:16 twittbot.net/で、tnk_bot作ってみたら? RT @az4u: RT @minakagami316 #
  • 20:18 @az4u ああ、もうやっているんですか。→bot 注意アナウンスするbotがいるだけで違うとおもったんですが。 #
  • 00:15 (0o0)<そろそろ寝るなり。 #
Automatically shipped by LoudTwitter

な、直った(つーか、文字化けしなくなった。)

ありがとう!ググる先生!ありがとう!先人達!

SQL内で文字化けしてしまう事について調べてたどり着いたのが id:inamenai さんの旧ブログ「inasphere blog」でした。
で、MySQLの文字化け対策を読んでみた。

PHPMySQLともにUTF-8で構成しているのに、DBとのデータ受け渡しで文字化けが起こる(おそらく他の文字コードでも同様)。

そうそう、そうなんですよ。が、当方の能力不足で理解出来なかったので、リンクされてた記事「ヽ( ・∀・)ノくまくまー」さんちの「文字化け問題を本気で直す」へ・・・。

すると、

show variables like "char%";

で中の文字コードのセット状態を調べられるらしい。さっそく、やってみました。

Variable_name Value
character_set_client utf8
character_set_connection utf8
character_set_database latin1
character_set_filesystem binary
character_set_results utf8
character_set_server latin1
character_set_system utf8
character_sets_dir /Applications/XAMPP/xamppfiles/share/mysql/charset...

ありゃ、latin1が紛れ込んでおる。どうやらこのラテンどもが文字化けの原因らしい。きっとラテン気質でいいかげんな仕事をしておるに違いない!(←差別だ!)で、my.cnfってファイルを探し出して設定を書き直せばいいのね。

って、my.cnfってどこ?どこにあるの〜???

探しまわったあげくに、くまくまーさんとこで

/etc/my.cnf

って書いてあるのに気が付いたですよ。orz

あった!
で、my.cnfを開いて、MySQLの設定が書かれている所を探す。おぅ、ここか。

# The MySQL server
[mysqld]
port = 3306
socket = /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/mysql.sock
skip-locking
key_buffer = 16K
max_allowed_packet = 1M
table_cache = 4
sort_buffer_size = 64K
read_buffer_size = 256K
read_rnd_buffer_size = 256K
net_buffer_length = 2K
thread_stack = 64K
tmpdir = /Applications/XAMPP/xamppfiles/temp/

では、設定の最初に2行追加。

# The MySQL server
[mysqld]
default-character-set=utf8
skip-character-set-client-handshake
port = 3306
socket = /Applications/XAMPP/xamppfiles/var/mysql/mysql.sock
skip-locking
key_buffer = 16K
max_allowed_packet = 1M
table_cache = 4
sort_buffer_size = 64K
read_buffer_size = 256K
read_rnd_buffer_size = 256K
net_buffer_length = 2K
thread_stack = 64K
tmpdir = /Applications/XAMPP/xamppfiles/temp/

で、SQLを再起動しないといけないらしいので、XAMPPごと「+Q」で、終了。&起動。

さっそく試してみよう。

できてる〜。やったね。これでスッキリ!明日から本気出す!